Urban Renewal And Management

             株式会社

         都市問題経営研究所
    TEL:0662082030 FAX:0662082040 EMAIL:info@uram.co.jp

会社案内
ごあいさつ
会社概要
所在地
協力チーム

業務内容
都市再開発・リニューアル・マンション建替え
管理運営計画
商店街・中心市街地活性化
市街地整備調査・計画
企画・編集

論文・寄稿・著書集

藤田邦昭と創業

リンク集

個人情報保護基本方針

 お問合せフォーム 

藤田邦昭と創業

 
創業者 (故)藤田邦昭

 都市問題経営研究所は、都市再開発法が施行された昭和44年11月に創業しました。

 創業者である藤田邦昭は、昭和31年より、日本住宅公団、続いてRIA建築綜合研究所で、既成市街地整備のための都市計画、市街地改造、防災建築街区造成等の街づくりに携わってきました。

 藤田は、いつもこのような業務を進めるにあたり、既成市街地の整備においては、関係者(権利者、行政、参画者、市民等)の合議による意志形成と事業(再開発事業)としての経営的成立性を兼ね備えたプログラムのシステムが重要と認識し、それらを包含した都市再開発の調査、計画、立案のための機能を備えたコーディネーター事務所を創業するに至りました。

 以下は、藤田が創業前年の昭和43年12月に大阪市街地再開発促進協議会でまとめた「街づくりの進め方−その考え方と運営−」の冒頭の一文で記していることですが、上記の藤田の考えが良く現されています。

市街地資料第84号 昭和43年12月

『街づくりの進め方−その考え方と運営−』

筆者 藤田邦昭

第1章 街づくりのための組織づくりとその考え方

その1 は じ め に

 古い街をつくり変えて,新しい近代的な都市活動の可能な街区を造る。こうした動きが全国各地にみられます。
 そのために道路をつくる。駅前広場をもうける。駐車場,高速道路,地下鉄をこしらえる。いろいろなことが行なわれています。これらはすべてこう着してしまった街に新しいエネルギーを投入することによって,活潑な街の活動をとり戻そう,より活勤しやすい様にしようとするものに他なりません。商店街を街ぐるみつくり変えて栄える商店街,住みよい街区をつくる。近代的な流通機構に適合した店舗にする。この様な動きも又各地に見られます。
 今まで街づくりの仕事というのはお役所の仕事と―般的に考えられてきました。都市計画と云えは道路がつく事業という位に考えているむきも少くありませんし,たしかに仕事の進め方としてそうしたことも多かった様です。明治以後急速に進歩した我国では市民参加の街づくりは一般的に行なわれていないと云えないことはないのが現状です。
 しかしいつまでもそうであってはなりません。これからの街づくりはみんなが力を出し合い,智恵を持ちよってつくっていかなければなりません。
 自分たちで各々の街づくりをする。それは立派なことですし楽しい仕事でもあるはずです。が,現状の実施されているものをみますと,市民にとっても行政側にとってもあまりに不なれなことが多いためにどこから手をつけていけばよいのかとまどわされていることが多い様です。
 そこで未だ本格的な,都市再開発とはいえないまでも主として現在行なわれている都市の中の商店街のつくり変え企業団地づくりの例を中心にここで必要となった市民の力の持ちより,考え方,進め方を通して,みんなでつくる街づくりとはどういうものか,どう措置していけばよいかを各方面から検討して,本格的な都市計画・街づくりがこれからは市民の手で行なわれる足ががりにしていきたいと思います。(後略)

藤田邦昭の略歴

昭和2年
 大阪船場に生まれる(綿問屋の三男)
昭和22年
 旧制福井工業専門学校建築科卒業

日本住宅公団、(株)RIA建築綜合研究所勤務の後

昭和44年
 (株)都市問題経営研究所設立代表取締役所長就任
平成10年
 代表取締役会長就任
平成13年12月15日
 神戸にて他界

藤田邦昭の主な表彰・役員・委員・講師暦及び著書

  【表彰】 黄綬褒章(H3)、建設大臣表彰(S63)、他

  【役員】 (社)日本建築家協会、(社)日本都市計画学会、(社)日本建築学会、
              (社)再開発コーディネーター協会、(社)都市計画コンサルタント協会、他

  【委員】 建設省、国土庁、産業基盤整備基金、大阪府、兵庫県、貝塚市、
              (社)全国市街地再開発協会、(社)コミュニティ・マートセンター、
              (財)大阪地域振興センター、(財)大阪市北区商業活性化協会、
              全国商店街振興組合連合会、日本商工会議所、貝塚商工会議所、
              各地市街地再開発事業審査委員会

  【講師】 建設省建設大学校(非常勤)、中小企業事業団中小企業大学校(非常勤)、
              大阪大学工学部環境工学科(非常勤)、神戸芸術工科大学環境デザイン学科(非常勤)

  【著書】 「街づくりの発想」(学芸出版社)、「生き残る街づくり」(学芸出版社)、
              「実践としての都市再開発」(学芸出版社)、
              「都市再開発“街づくり”の現場から」(日本経済新聞社・日経新書・共著)